FX【必要な軍資金額と元手の効率的な作り方】

FXの世界だけではなく、
株式投資や仮想通貨、不動産投資など
どのような世界であっても投資を行おうとすると基本的には元本が必要となります。

また、
この投資元本は幾らでも良いわけではなく、
元本が大きければ多いほど相場の世界では有利になります。

ということで、
FXトレードにおける軍資金をどのようにして作り上げていくか?

もっというと、
どのようにして軍資金を増やしていくのが効率的なのか?
この辺のお話をしたいと思います。

 

FXなどトレーディングにおける軍資金の重要性

まずは、
FXトレードにおいて、
軍資金の絶対量がいかに大事なのか?についてお話したいと思います。

FXというのは、
運転免許証を持っているような人であれば、ほぼ誰でも口座を開設してトレードすることが可能です。

つまり、
FXという為替相場への参入障壁は限りなく低いわけです。

これは、
貯金が1円もない人であっても参加出来ますし、
資産1兆円の人であっても参加出来るということになります。

 

しかし、
トレーディングの世界に【参加できること】【勝ち続けられること】は全くの別物です。

別の記事でも触れていますが、
FXの世界というのは【99%の人が稼ぎ続けることができません

 

稼ぎ続けるための要素の一つとして、
この【軍資金の重要性】が挙げられます。

 

具体例を挙げて考えてみましょう。

例えば、
月収50万円の利益を出したいと考えている人が2人いるとします。

この『月収50万円』というゴールは2人とも同じなのですが、
軍資金の金額が違うと、ちょっとした気付きを得られるかと思います。

2人のうちの1人(Aさんとする)は、
軍資金が5万円。

もう1人(Bさんとする)は、
軍資金が500万円。

 

月間で50万円の利益を出すためには、、、

Aさん:5万円で50万円の利益=月利1000%

Bさん:500万円で50万円の利益=月利10%

どう思いますか?

軍資金の額が異なるだけで、
月収として得たい金額が同じだとしても、
目指すべき月間の利回りが大きく違ってきます。

少ない資金で大きなリターンを得ようと思うと、
相応のリスクを背負うことになります。

また、
一般的には、
資金量が少ないと1回のトレードで得られる利益の額も少なくなりますから
大きな利益を出そうとすると、トレード回数を増やす必要も出てきます。

このような背景から、
資金量が少ないトレーダーは、
ハイレバ(ハイレバレッジ)トレードや無理なトレード(入るべきタイミングではないところでエントリー)を繰り返してしまい
結果的に資金を減らしてしまう。もしくは資金が底をついてしまい相場の世界から退場することになってしまいます。

 

自分自身に必要な軍資金の絶対額は目標とする金額から逆算する

では、
自分自身にどれくらいの軍資金が必要なのか?

その必要な軍資金の額を知るためには、
アナタ自身が月間で得たい利益額などから逆算することが出来ます。

例えば、
『月間で100万円の利益を出したい!』と考えるのであれば、
軍資金は少なくとも1000万円は必要と考えます。

というのも、
トレードにおける利回りをザックリと10%程度で見積もり、
そこから逆算して軍資金の額を決めます。

月利10%というのは無理した数字ではありませんが、
本当に毎月安定して10%の利益を出し続けることができればあっという間に億の世界にいけるほど凄い数字でもあります。

実際には、
月利20%以上出るときもあれば、
月利5%程度になってしまうときもある。

逆に月間で見るとマイナスになる月も出てくるかも知れません。

それでも、
トレードのスタイルを確立出来ると、
月利10%前後をコンスタントに狙っていける。という前提で計算します。

話を元に戻します。

月利10%を前提として逆算しますので・・・

月収100万円を目指す人は軍資金1000万円

月収50万円を目指す人は軍資金500万円

月収10万円を目指す人は軍資金100万円

『絶対!』ではありませんが、
トレード面においても、メンタル面においても安定して稼ぎ続けるためには、上記の軍資金を準備しておくことをお勧めます。

よく、
『軍資金5万円で月収100万円を稼ぎたい!』という方がいます。

確かに、
2019年10月だけラッキーで『5万円が100万円になった!』ということはあり得るでしょう。

ただし、
それは継続性のないラッキーでしかないので、
おそらく再現性のあるものではないでしょう。

世間では、
これをギャンブルと言います。

勝ち続けられるわけではなく、
同じスタイルでトレードをし続けるといずれ相場から退場することになるでしょう。

私たちが目指すのは、
ギャンブル的なトレードによって一時的に資金を増やすことではなく、
永続的に安定的に利益を上げ続けることです。

 

FXトレードの軍資金を作りたければFXアフィリエイトが一石二鳥

さて、
お待たせいたしました。

では、
どのようにして『FXの軍資金を作っていくのか?

このお話をしていきたいと思います。

結論から申し上げてしまうと、
FXトレードにおける軍資金は『FXアフィリエイトで稼ごう!』ということを声を大にして言いたいと思います。

「アフィリエイトなんてやったことない!」という方や、
「なんだか難しそう・・・」と思う方もいらっしゃると思います。

確かに、
アフィリエイトの世界というのは、
FXと一緒で誰でも簡単に参加できるので参入障壁が低い代わりに、
そう簡単に稼げるようになる世界ではありません。

ですが、
FXトレーダーを目指そう!と考えている方に、
あえてその難しいと言われるアフィリエイトにもチャレンジしたほうが良い!と言っているのにはそれなりの理由があります。

チャレンジすることのメリットを挙げたいと思います。

この段落の最初に一石二鳥と書きましたが、
実際のところは一石二鳥以上の一石三鳥、四鳥にすることも可能だと思っています。

  FXトレーダーがFXアフィリエイトも実践するメリット

  • FXトレード報酬が増える
  • FXアフィリエイト報酬が増える
  • トレード以外の収入源が作れる(収入源の分散・複数化)
  • トレード以外の収入源が作れることでメンタルが安定する
  • FXに関する知識の整理が出来る
  • FXトレード技術が向上する(頭も整理されて)
  • FXトレード仲間ができる

などなど。

どれも非常に重要だと思うのですが、特に以下の3つは大きなメリットになると思います。

  • 収入源の分散によるメンタルの安定
  • 脳内思考の整理
  • トレード仲間ができる

よく、
「専業トレーダー」という肩書に憧れる人がいますが、
専業トレーダーというのは、言葉を変えれば『収入源をFXトレードに依存している』ということになります。

トレードに依存しているということは、
トレードで成績が悪くなってしまうとそれ自体がリスクになりますし、
メンタル的にも非常に良くないものになってしまいます。

例えば、

  • トレードで月収50万円、アフィリエイトで月収0円の人。
  • トレードで月収25万円、アフィリエイトで月収25万円の人。

どちらも、
トータル月収は50万円ですが、
リスクと依存度が違います。

トレードで思うように稼げていなくても、
アフィリエイトで利益が出ていればメンタル的にも安定しますよね。

また、
頭の中で考えていることを
文字としてまとめることで実は自分自身の頭の整理になるんですよね。

一度インプットして終わりの人が多いですが、
それを整理してアウトプットすることで、結果的に2度インプットしていることになりますので、
脳内への定着具合も大幅に異なってくるわけです。

それから、
FXトレーダーというのは非常に孤独な職業です。

基本的には、
日々相場に向き合い、自分自身との戦いをしているわけですから孤独です。

それ故、
トレードでうまく行かなくなったときに、
歯止めが効かなくなることもあります。

そういったときに、
トレード仲間がいるだけでメンタル面での安心感が違ってくるのです。

 

『FXトレードの軍資金はFXアフィリエイトで作ろう!』のまとめ

ということで、
FXトレーダーになろう!という方は、
是非ともFXアフィリエイトにも挑戦していただきたいと思います。

私自身は、
トレードもアフィリエイトも元々同時並行で進めていたのですが、
トレードで稼ぎながらもFXアフィリエイトで月収200万円以上稼げるようになり非常にメンタルも安定しています。

というのも、
アフィリエイトでの報酬が安定すると、
トレードで無理に稼ぐ必要がなくなるので
無理なトレードが自然と減ってきます。

無理なトレードが減ることで、
結果的にFXでの利益も増えていくのです。

本当に不思議ですよねー。笑

ということで、
FXトレードにチャレンジされている方で、
FXのアフィリエイトにも是非チャレンジしたい!という方は、
一緒にFXトレードでもFXアフィリエイトでも稼げる世界に行きませんか?

人生一度きりですし、
振り返ってみれば、アッという間ですから、
何事もチャレンジしてみることをおすすめします。

今すぐ一緒にFXアフィリエイトにチャレンジしてみたい!という方は、
コチラのページからコンタクトしてくださいね\(^o^)/

アナタからのご連絡を楽しみにお待ちしております。