FX【大損/資金溶かして借金した人のトレード方法】専業トレーダーをおすすめしない理由

「FX・・・挑戦してみたいけど、なんか怖い」そう感じてFX投資への参入を躊躇している人も多いと思います。

今回は、『FXで大損した人の損失を拡大させた理由』や『FXは借金が生じて危ない!』と言われる原因/背景について解説していきたいと思います。
果たして、FXは本当に大損/借金/資金を溶かした!というだけの悪質なものなのでしょうか?考えていきましょう。

FXで大損/借金する人たちのトレード方法

もうすでにお分かりの方もいるかと思いますが、
FXというのは『異なる二国間の通貨を交換する行為』と考えてもらえればイメージしやすいかと思います。
つまり、ハワイやグアムなど海外旅行に行くときに、日本円をアメリカドルに交換する行為そのものなのです。
これって、そこまでリスクの高い行為という認識は持っていないですよね?

確かに、以下のような場合は多少損する可能性もあります。

海外旅行で損するパターン

日本からハワイに出国する前に、1ドル100円のレートで10000円を換金した場合、100ドルを手にすることが出来ます。
次に、ハワイから日本に帰国した時に、1ドル90円のレートになっていた場合、100ドルを日本円に替えてもらうと・・・9000円になって返ってくる。

上記例の場合、
1000円の損失を被ったことになりますが、現在のドル円が短期間に10円もレートが動く可能性は極めて低いですし、仮に1ドル10円も相場が動いたとしても、損失は1000円で済んでいます。

このように考えると、
FXトレードで損失が膨れ上がったり、借金を背負うというのはイメージが付きにくいかと思います。

ここからが、
FXトレードというものにおける最大の特徴であり、負けているトレーダーの特徴でもあるわけですが、レバレッジというものを管理できないレベルで使ってしまっているという問題があります。
レバレッジというのは、簡単に言えば『自分のお金を担保にFX業者から借金をしてトレードすることが可能』ということです。

例えば、
『レバレッジ2倍でトレード出来る』という言葉の意味は、
1万円のお金があれば、2万円持っているかのようにトレードすることが可能。ということになります。

『レバレッジ100倍でトレード出来る』という言葉の意味は、
1万円のお金があれば、100万円持っているかのようにトレードすることが可能。ということになります。

これがレバレッジの魔力なのですが、
たったの1万円をもっているだけで100万円もっているかのようにトレード出来るって凄いですよね?

1万円でトレードしていた場合、
1ドル100円で100ドル買って、1ドル101円になった時売ったとしても、儲けは100円にしかなりません。

が、
100万円でとれーどしていたばあい、
1ドル100円で10000ドル買えますから、1ドル101円になった時に全てを売れば、儲けは1万円になります。

この大きな儲けを作れる点に魅力を感じ、
多くの初心者FXトレーダーが高いレバレッジ(ハイレバ)でFXトレードをしてしまうのですが、世の中そんなにうまい話はありません。
儲けが大きくなる可能性がある。ということは、逆に言えば、損失が大きくなる可能性もあるわけです。

もっと言うと、
レバレッジというものがそもそも借金ですから、
1万円を元手にレバレッジ100倍で100万円を持っているかのようにトレード出来たとしても、
この100万円-1万円(元本)の99万円は借金そのものなのです。

借金ということは当然、最終的に返済する必要がありますよね?

元本1万円×レバ100倍のハイレバレッジトレードで、5万円の損失を被ったとします。
1万円で99万円を借金してトレードをおこなった結果、5万円の損をしたわけですから、手元には・・・(1万円+99万円-5万円)₌95万円が残っていることになります。
ですが、99万円は借金ですから、返済する必要があります。
お気づきになったかと思いますが、返済する必要がある金額よりも、手元にある金額が小さくなってしまっているのです。
これが、FXで借金が発生した!と言われる正体です。

ということで、
FXで大損してしまう人や借金を背負ってしまう人のトレード方法というものをまとめると・・・

 『無理なハイレバレッジトレードを繰り返し、資金管理を適切に行っていないトレード方法』ということになります。

FXトレード専業はおすすめしない!その理由とは?

逆に言えば、
『無理なハイレバレッジトレードを繰り返さず』・『資金管理を適切に行う』ということを徹底することさえできれば、
FXトレードで大損してしまったり、借金を発生させることは基本的に起こらないはずなのです。

ということで、
「FXは危険!危ない!リスクが高い!」と思わているのですが、
しっかりと状況を把握してみると、『FXが危ないのではなく、FXトレードを行っている人のトレード方法が危ない』という事実があります。
これって、ガラスのコップは危ない!という例でお話すると、『ガラスのコップが危ないのではなく、ガラスのコップの使い方を分かっていな人(赤ちゃん等)がガラスのコップを使うと割る可能性が高くて危ない』ということと同じですよね?

はい、
「じゃーFXは安心ですし稼げそうですから専業トレーダーとして今やっている仕事は辞めます!」というのは声を大にして止めたいと思います。
よく、
Twitterやインスタでも『専業FXトレーダー』を名乗っている人がいますよね?
【専業】というのは『それだけを専門にしている』ということになります。何となくカッコいい感じがしてしまいますが、逆に考えれば『FX以外に収入源がない状態』とも取ることができます。

基本的に、
為替FXだけではなく、株式トレードもビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)、先物取引などもそうですが、
個人が相場を操ることはできませんし、100%トレードで勝つ!などという事はできません。
つまり、相場を自分の都合で動かすことが出来ない以上、トレードからの収益というものも、必ずしも一定額得られるわけではありません。

ですから、
たまたま調子が良かった月に100万円稼げたとしても、
次の月は50万円のマイナスで、その次の月はマイナス200万円・・・なんてことになったらどうします?

そんな感じでマイナスの収支が続いたとしても、トレードにおいて重要なメンタルの安定は貫けますか?
基本的には、焦りが生まれると思いますし、この焦りが、上段で書いたハイレバトレードへと心を動かしてしまいます。(これは破滅への始まりです)

専業トレーダーの場合、
収益源がトレードだけになりますから、兼業の方よりもより顕著にメンタル的な安定を欠くことになるでしょう。

このように、
長期的に勝ち続けるためには、
メンタル面の充実を図るため専業トレーダーになることをおススメすることはできません

トレード以外で社会に価値貢献しつつ、そちらでサラリーなり報酬をもらい、
同時にFXトレードで収入源を複数化する方が理想的だと考えています。

専業トレーダーと自負している人にトレードを教えて頂いている方は注意してくださいね!
目先の利益に囚われるな!とか、自分を見失うな!などという発信をそのメンターが言い出したら危険サインですよね。
おそらく、自分自身がその状況に陥っている(=トレードが上手くいっていない状態でメンタルが不安定)のだと思います。

FXを活用して複業化しよう!

とは言え、
FXトレード以外で収入源を作るのって難しいのですが・・・という話もよくいただきます。

そんな時に私がお伝えしているのが、
私自身も月収200万円前後を稼がせていただいているFXを活用したアフィリエイトを実践することをおススメしています。
というのも、FXトレーダーの場合、FXに関する知識をある程度持っていることや、自分自身が得た知識をアウトプットする場としてのブログやSNSを持つことで、
FXというものを活用して一石二鳥以上の利益を得られると考えているからです。

どのようなメリットがあるか?というと・・・

  • FXトレード以外の収入源が作れる
  • トレード仲間が出来る
  • FXに関する知識が増える
  • FXに関する知識をアプトプットすることでより血肉に出来る

これだけでも、
FXトレーダーは是非FXアフィリエイトを実践していただきたいと思います。

ですが、
FXアフィリエイトジャンルは、
一般的にはレッドオーシャンと言われます。
つまり、
めちゃくちゃライバルが強い分野になります。
初心者がまともに参入しても全然稼げない状況が続くでしょう。

そこで、
FXを活用したアフィリエイトで月収200万円まで上り詰めた私自身のアフィリエイトノウハウを期間限定で無料公開したいと思います。

すでにトレーダーの方も、
これからFXアフィリエイトで稼ぎたい!という方も、
検索エンジンのGoogleも日々進化していますので、1日でも早くスタートしておくことをおすすめします。
手遅れになる前に、FXアフィリエイトで稼げる収入源を作っておきましょう!
詳しくはコチラ→ >> 月収200万円FXアフィリノウハウを受け取る方法についてはコチラ