FX初心者こそ知っておくべき【レバレッジの罠とおすすめレバ設定】

FXを始めたばかりの初心者だと、
レバレッジというものがどういったものなのかイマイチ分からないし、
どのように活用していけば良いかピンとこないですよね!

ということで、
FX初心者におすすめのレバレッジ設定について詳しく解説していきたいと思います。

そもそもFXにおけるレバレッジって何?

まずは、
FXにおける”レバレッジとは何か?”について簡単に説明したいと思います。

レバレッジとは、
『てこの原理』と言えば分かりやすく理解できる方も多いようですが、『自分のお金ではなく他人のお金を使って売買が出来る』ということ。

つまり、
アナタが1万円しかお金を持っていなくても、10万円、100万円持っているかのようなトレードをすることができる。ということです。

日本のFX業者であれば、
最大レバレッジ25倍ということで決まっています。

仮に1万円でFXをはじめようと思えば、最大で25万円分までのFXトレードができることを意味していて、
10万円を持っていれば、最大250万円分までとれーどすることが出来ます。

世間一般的には、
レバレッジによって、少ない資金でも大きな投資が出来る!というイメージが付いていますね。
これは半分正解で、半分間違っています。(後ほど詳しく説明していきます。)

ハイレバトレードは長期的には危険!

国内のFX業者であれば、
最大レバレッジは25倍と決められています。

ですから、
1万円でFXをスタートさせた場合、最大で25万円の運用が可能ということになります。

海外のFX取引所の場合はどうでしょうか?
実は、取引所によってはレバレッジが100倍、1000倍という取引所も存在します。
レバレッジが1000倍ということは、たった1万円の証拠金で1000万円持っているかのようなトレードをすることが可能ということです。

これは、
一見、資金が少ない人にとっても非常にメリットのあることなのでは?と思ってしまいますが、これがFXで退場させられる人の間違った認識です。

レバレッジが高い状態をハイレバと言いますが、
ハイレバにすれば、確かに勝てた時に大きく儲けることが出来ます。

ですが、
逆もしかりです。
負けた時は、大きく損することになります。

例えば、
100万円でFXトレードをスタートさせるとします。
ハイレバトレードで勝てば+50万円の利益、負ければ-50万円の損失だとします。
たまたま勝てれば良いですが、1回目のトレードでたまたま負けたらどうなると思いますか?

最初に100万円あった証拠金が、一気に50万円まで減ります。
100万円-50万円=50万円ですが、100万円から50万円増やすのと、50万円から50万円増やすのでは、必要な利回りが全然違うことにお気づきでしょうか?

証拠金が違うだけで・・・
  • 100万円から50万円増やして150万円にする場合、利回り50%です。
  • 50万円から50万円増やして100万円にする場合、利回り100%です。

証拠金が大きく減るということは、1回負けるだけで大きな損失となり、元の水準に戻すだけでも物凄い苦労なのです。

逆に、
レバレッジを低く設定している場合、1回当たりの利益が低くなることは間違いありません。
ですが、同じように損失も小さくすることが出来るので、しっかりと勝てるトレードを繰り返していけば、利益を積み増していくことが可能なわけです。

レバレッジは使うかどうか?が問題である

さて、
ここまでのお話でレバレッジは高くすれば良い!というわけではないことはお分かりいただけたかと思います。

ここで、
レバレッジについてもう一つ知っておいていただきたいことがあります。

それは、レバレッジというのは、響は良さそうですが、列記とした【借金】である。ということです。
FXトレードを行っている間はそんな感覚もないかもしれませんが、レバレッジを効かせて手に入れたお金はFX業者からの借り入れそのものなのです。

例えば、
現金100万円を証拠金として、
国内FX業者で最大レバレッジである25倍のトレードをしたとします。
これは、
現金100万円で2500万円分のトレードが可能なわけですから、
もっと言えば、『現金100万円で2400万円を借り入れた』というのと同義になるわけです。

そして、
ここからが大事なのですが、
レバレッジというのは本来絶対的に使わなければならないものではありません。
つまり、使わなければ使わなくても良いわけです。

これを借金の話で考えると、
100万円の証拠金が準備できれば2400万円までお金を貸しますよ?でも、使わなくても良いですよ。ということになります。
要は、『借金できる枠がありますよ』というだけの話なのです。

本来、
レバレッジを使うも使わないも自由。
レバレッジを上げるも下げるも自由。

初心者FXトレーダーにおすすめのレバレッジは?

ここまでレバレッジに関する基礎的な部分を解説してきましたが、
実際にFXトレーダーの方が知りたいのは、レバレッジはどれくらいに収めてトレードした方が良いのか?という点ですよね。

結論から言ってしまえば、
保有している通貨ペアトータルでレバレッジ2~3倍をMAXに考えれば良い。と思います。

レバ2倍やレバ3倍と聞くと、
「低すぎる!!!」と思う方もいるかもしれませんが、
レバレッジを高くするということは、損失の絶対額が大きくなる可能性を意味していたり、
大きな借金を背負い、最終的には返さなければならないことになります。

FXというものを『短期的に少ない資金で大きく稼ぐ』とギャンブル的に捉えている人ほどハイレバトレードをしがちで、短期間で相場から退場させられてしまいます。

長期的にFX投資家という視点に立てば、
レバ2倍でも十分に資金が増えてきて、結果的に長期間で見れば資金を最も増やす可能性が高いです。

FXトレードにおいて重要なことは、
短期的にラッキーで1回大勝することではなく、
長期的に稼ぎ続けて、資金を増やしていくことです。

それであれば、
【低レバ×リスクリワード×勝率】というトータルで考えていく視点が必要です。

リスクリワードや勝率についての詳細は別の記事で書いていきたいと思います。

とにかく、
レバレッジは高くすれば良い!というわけではなく、低レバでも十分に利益を出していくことは可能!という事を理解してくださいね。